ACCESS

個人情報保護に関する基本方針

さくら・NAGANO 法律事務所(以下「当事務所」といいます。)は、個人情報の保護について組織として取り組むために、個人情報の保護を重要事項として位置づけ、「個人情報保護に関する基本方針」を以下のとおり定め、所内に周知し、徹底を図ります。

1.個人情報の取得

当事務所は、個人情報を適法かつ適切な手段により取得します。

2.利用目的

① 法律関連業務
② 相談・依頼などに関するお問い合わせへの対応
③ 催事や当事務所に関するご案内のご送付
④ 人材の採用選考および採用後の人事管理
⑤ ① から ④ に付随する業務

3.個人情報の管理に関する事項

当事務所は、個人データへの不正アクセス、個人データの漏えい、滅失、又は棄損の予防及び是正のため、所内において規程を整備し安全対策に努めます。

4.個人情報の第三者への開示

当事務所は、ご本人の事前同意がある場合又は法令で認められている場合を除き、取得した個人データを第三者に提供いたしません。

5.関係法令、ガイドライン等の遵守

当事務所は、個人情報の保護に関する法律その他関係法令、個人情報保護委員会の定めるガイドライン等を遵守し、全従業者が個人情報の保護の重要性を理解し、適正な取扱い方法を実施します。

6.継続的改善

当事務所は、個人情報の保護が適正に実施されるよう、本基本方針及び所内規程類を継続して改善します。

7.お問合せ

当事務所は、個人情報の取扱いに関するお問合せに対し、適切に対応いたします。


さくら・NAGANO 法律事務所
 弁護士 丸田 由香里
 弁護士 米山 秀之

個人情報保護に関する基本方針に関するお問合せ先

電話番号 026-256-9077

情報セキュリティに関する基本方針

さくら・NAGANO 法律事務所(以下「当事務所」といいます。)は、事業活動を正常かつ円滑に行う上で、情報セキュリティの確保は重要課題のひとつであると考え、当事務所の情報資産を保護する指針として、以下の通り情報セキュリティ方針を定めています。

(1) 情報資産の適切な管理

当事務所は、情報資産の機密性、完全性及び可用性を確保するための適切な管理を行い、これらを脅かすすべての脅威から情報資産を保護することに努めます。

(2) 事務所内体制の整備

当事務所は、情報セキュリティの維持及び改善のために組織を設置し、情報セキュリティ対策を事務所内の正式な規則として定めます。

(3) 事務所内教育

当事務所は、所内全員が、情報資産の重要性を十分に認識するように、必要な教育、研修を実施します。

(4) 法令及び契約上の要求事項の遵守

当事務所は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守します。

(5) 情報セキュリティの継続的改善

当事務所は、本方針および関連する諸規則、管理体制の評価と見直しを定期的に行い、情報セキュリティの継続的な改善を図ります。

(6) 違反及び事故への対応

当事務所は、情報セキュリティに関する事故の発生予防に努めるとともに、万一事故が発生した場合は、事故対応のみならず再発防止策を含む適切な対策を速やかに講じます。


さくら・NAGANO 法律事務所
 弁護士 丸田 由香里
 弁護士 米山 秀之

TOP